
健康増進セルフケアサービス「KENPOS」
KENPOSは、健康増進を目的としたセルフケアサービスで、企業の健康支援を強力にサポートするツールです。
健康クイズや専門家監修の健康コラムを通じて、従業員のヘルスリテラシーの向上に寄与します。
また、歩数や体重、食事、運動記録等、日々の健康情報(PHR/パーソナルヘルスレコード)を管理することができます。
目標設定機能を活用することで、個々の従業員は自分に合った具体的な健康目標を設定し、達成に向けた行動意識が向上します。
これにより、企業全体で健康意識が高まり、従業員のウェルビーイングが促進されると同時に、職場環境の改善にも寄与します。
KENPOSは、健康経営を推進し、長期的な健康支援体制を確立するための効果的なツールとして、多くの企業や自治体で導入されています。
従業員の健康データを一元管理し、健康施策を効果的に進めることで、持続的な健康経営の実現をサポートします。
KENPOSは、従業員の健康管理を効果的にサポートし、持続可能な健康施策の実現を⽀援します。
従業員が⽇常的に健康維持の習慣を⾝につけ、⻑期的な健康⽬標を達成するためのツールです。
KENPOSを活⽤することで、企業は健康施策の単発実施に留まらず、継続的な効果を実現しやすくなります。
効果的な健康管理システムがない企業にとって、KENPOSは従業員の健康データを⼀元管理するための最適なソリューションです。
歩数や体重、⾷事、運動などのデータを簡単に集約‧可視化でき、個々の健康状態を的確に把握することで、
適切かつタイムリーな施策を実施する基盤が整います。これにより、企業全体で健康経営を強化することが可能です。
KENPOSを活⽤すれば、健康意識を⾼める多彩なコンテンツやイベントを従業員に提供し、企業内で健康⽂化を醸成することができます。
健康クイズや運動イベント、⾷⽣活改善プログラムなど、楽しみながら参加できる活動を通じて、
従業員の健康への関⼼を引き出し、健康施策の定着を促します。
KENPOSは、地域社会の健康増進を⽀援するための有効なツールです。⾃治体や団体がKENPOSを導⼊することで、
住⺠の健康意識を⾼めるための様々な施策を効果的に展開できます。
ウォーキングイベントや健康セミナーの開催、健康情報の提供など、住⺠が楽しみながら参加できる活動を通じて、
地域全体での健康意識向上と健康⽂化の定着を図ります。
健康管理の習慣が身につく
KENPOSを利⽤することで、⾃⾝の健康状態を定期的に把握し、具体的な健康⽬標を設定して⾏動するサイクルが⾃然に習慣化されます。さらに、歩数や体重、血圧などのデータを一元管理し、可視化されるため、従業員は⾃⾝の進捗を簡単に確認できます。これにより、健康管理の意識が⽇常⽣活に浸透し、企業全体で健康維持を⽀援する環境が整います。特に、健康リテラシーが向上し、個々の従業員が主体的に健康に取り組む姿勢を促進します。
健康意識が向上する
KENPOSは運動や⾷事、睡眠、メンタルヘルスに関する多彩なコンテンツを提供し、従業員の健康リテラシーを着実に向上させます。例えば、⽇々の健康クイズや健康コラムは、健康に関する知識を深め、従業員の⽇常⽣活に役⽴つ情報を提供します。これにより、企業全体の健康意識が⾼まり、従業員のウェルビーイングが向上します。KENPOSを活⽤することで、健康に対する理解が深まり、⾏動変容を促す効果が期待できます。
オンラインで簡単管理/健康情報を簡単に記録・閲覧
KENPOSは、企業や組合員の活動記録をオンラインで簡単に管理できる統合プラットフォームです。
歩数、体重、血圧、睡眠、⾷事、運動などの健康データを⼀元管理し、可視化します。
「あすけん」や「WEBGYM」との連携により、⾷事や運動の記録もシームレスに⾏うことができ、効率的な健康管理が可能です。
また、管理画⾯からは従業員全体のデータも抽出でき、企業全体の健康推進の取り組みをより効果的に進めることができます。
データは週単位、月単位、年間でグラフ化され、わかりやすく表示されます。管理状況を直感的に把握し、目標達成に向けたモチベーションを維持しやすくなります。
さらに、スマートフォンアプリを活用することで、いつでもどこでも手軽に健康管理が確保できる点も大きな特徴です。
KENPOSでは、⽇常⽣活で役⽴つ健康に関する豊富なコンテンツを提供しています。
例えば、毎⽇更新される健康クイズや、運動、⾷⽣活、メンタルヘルスに関する情報が充実しており、従業員が楽しみながら学べる環境を提供します。
このようなコンテンツを通じて、組合員や従業員の健康リテラシーが⾃然と⾼まり、企業全体の健康意識の向上にも繋がります。
これにより、従業員のウェルビーイングを総合的にサポートします。
iOSやAndroidに対応しており、歩数や体重のデータは「iOSヘルスケア」「Google Fit」「Fitbit」と⾃動で連携され、
⾷事記録は「あすけん」、運動記録は「WEBGYM」と連携することで、総合的な健康管理が可能です。
あすけんはダイエットしたい、健康になりたいという方のための食生活記録・改善アプリです。
食事を記録すると、栄養士からのアドバイスを受けられます。
KENPOSとあすけんを連携して食事記録をすると、KENPOSチケットを獲得できます。
※チケット付与は朝・昼・夜、各1枚の付与、1日最大3枚となります。
いつでもどこでも、ジムを持ち歩く
運動したいけど、近くにジムがない、忙しくて通えない。自宅や職場など色々な所で運動がしたい。
WEBGYMはそのような方向けのアプリケーションです。
KENPOSとWEBGYMを連携して運動(動画視聴)をすると、KENPOSチケットを獲得できます。
※チケット付与は1日最大1枚(複数回視聴しても1枚)となります。
獲得したKENPOSチケットで、はずれ無しの抽選会に参加することができます。
抽選で当たったポイントは様々な商品に交換することができるため、
楽しみながら健康管理を継続していただけます。
KENPOSアプリに⼀度ログインすれば、KENPOSサイトへのアクセスも簡単になり、
プッシュ通知や新着情報のバッジ表⽰で重要な情報を逃すことなくキャッチできます。
KENPOSでは、従業員や組合員のモチベーションを⾼めるために、さまざまなオンラインイベントを実施できます。
例えば、ウォーキングイベントでは、個⼈やチームでランキングを競い合い、楽しみながら健康増進を図れます。
さらに、参加者にはKENPOSポイントのインセンティブを付与することで、健康維持のモチベーションが⼀層⾼まります。
このようなイベントを通じて、企業の職場環境の改善や従業員の健康意識の向上に貢献します。
KENPOSで健康活動を続けると、貯めたポイントをさまざまな素敵な商品と交換することができます。
毎⽇の健康管理が楽しくなるうえに、ポイントを貯めて交換できるアイテムは、⽣活を豊かに彩ります。
⽇⽤品や旅⾏、ビジネスグッズから、ステーショナリー、ヘルス‧ビューティー⽤品まで、幅広い商品をお楽しみいただけます。
さらに、インテリアやベッドルーム、キッチン‧テーブルウェア、ベビー‧キッズ‧ホビー⽤品、スポーツ‧アウトドアグッズなど、⽣活をサポートする充実したラインナップを取り揃えています。