企業・団体の福利厚生に関する業務代行サービスの提供及びそれに伴うコンサルティングを行う株式会社イーウェル(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:浅倉 泰、http://www.ewel.co.jp、以下、イーウェル)は、 企業や団体向けのパッケージ型福利厚生アウトソーシングサービス「WELBOX(ウェルボックス)」の会員(以下、会員)に対して、遠距離介護を支援するサービス「WELBOXシーケアプログラム」を、平成24年4月1日より提供いたします。
WELBOXの介護メニュー利用率は年々増加傾向にあり、特に介護相談については、平成22年度の利用率は対前年比124%となっており、企業・団体の福利厚生における介護サービスに対するニーズが高まっています。
そこでイーウェルは、会員に対する介護メニューを強化するため、NPO法人「海を越えるケアの手(以下 シーケア」(本部:東京都中央区、代表理事 勝部一夫)と提携し、平成24年4月1日からシーケアが運営する遠距離介護サービス「個人支援プログラム(シーケアプログラム)」を会員に向けサービス「WELBOXシーケアプログラム」として提供を開始いたします。これにより会員は通常税込24,000円のサービス利用年会費を半額の税込12,000円で利用できるようになります。
この「WELBOXシーケアプログラム」は、会員のご高齢の親御様などが日々の暮らしを安心して送れるように、また必要な介護が受けられるよう、会員からの各種相談の受付や、介護保険、自治体の高齢者支援サービス、ボランティア、民間会社の各種サービスなどの様々な公共・民間の介護サービスを活用して、個別支援プランの作成、プランの実施、見守り訪問、介護保険申請など諸手続の代行など、ニーズにあったサービスを受けることができます。
また、NPO法人による中立的なサービスであり、特定の企業に偏ったサービスをご紹介するといったことがないため、安心してご利用いただけます。
今後、イーウェルでは提携介護施設数の増加、介護セミナーの開催等を通じて、会員向けの介護メニューの更なる充実を図り、“しあわせ”で、“安心”できる暮らしをサポートし、企業・社会の活性化にさらに貢献してまいります。
■「WELBOXシーケアプログラム」概要
開始日 | 平成24年4月1日 |
---|---|
内容 | 個人支援プログラム(シーケアプログラム)サービス利用年会費が半額で利用できる。 【シーケアプログラムの例】 ・個別の支援プランの作成、プラン内容の実現するための支援体制を作り、プラン見直し ・見守り訪問 ・介護保険申請など諸手続の代行 ・入退院時の支援、転院先探し、高齢者施設探し、特殊な支援サービス提供者探し などの各種相談、手配。 ※シーケアプログラムのご利用にあたっては、サービス利用年会費とは別に、 別途サービス利用料金が必要になる場合があります。 |
URL | https://www.welbox.com/ |