企業・健康保険組合の福利厚生代行や健康支援サービス提供、及びそれに伴うコンサルティングを行う株式会社イーウェル(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:藤田 玲、以下「当社」)は、昨年に引き続き今年6月に、認定NPO法人環境リレーションズ研究所(所在地:東京都千代田区、理事長:鈴木敦子)が主催する植樹イベント「Present Tree in みやぎ大崎」に参画いたしました。
NEW SRELEASE
イーウェルが植樹イベントに参画~「紙資源」を守り、持続可能な環境保全のために~
企業・健康保険組合の福利厚生代行や健康支援サービス提供、及びそれに伴うコンサルティングを行う株式会社イーウェル(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:藤田 玲、以下「当社」)は、昨年に引き続き今年6月に、認定NPO法人環境リレーションズ研究所(所在地:東京都千代田区、理事長:鈴木敦子)が主催する植樹イベント「Present Tree in みやぎ大崎」に参画いたしました。
▲植樹イベント 集合写真
■背景および目的
当社は日頃より、メニューガイドや会報誌、申請書などに大量の紙を使用しております。
そのため、当社サービス申込のWEB化や申請書のペーパーレス推進などの取り組みを進めると共に、「紙資源」を守る環境保全活動の一環として、昨年より植樹イベントに参画しております。
今後もこのような活動を通じて、持続可能な環境保全に努めて参ります。
■実績
・植樹イベント参加 & 苗木125本分の寄付
※植樹イベントでは、参加者総勢150名(当社以外も含む)で1,000本の苗木を植えました。
■「Present Tree」について
大切な人や自分自身のために記念樹を植えて、森林再生と地域振興につなげるプロジェクトです。
都市の人びとに苗木の里親になってもらい、苗木を介して縁のできた中山間地域との交流人口を増やすことによって、森だけでなく地域も元気にしていきます。
■「Present Tree in みやぎ大崎」ついて
植栽地は山形・秋田の県境にある鬼首地区にあり、かつては馬産が、昭和には牛の放牧が盛んな地域でした。しかし、2011年の原発事故以降、畜産から撤退する農家が増えるとともに牧草の需要が減り、採草を停止したまま放置されてしまいました。そのような中、大崎市からの「もともと広葉樹林であったこの地を、自然の森に戻したい」の要望を受け、あらたにPresent Treeの植栽地となりました。この地での活動は、2017年12月にFAO(国連食糧農業機関)により認定された世界農業遺産・「持続可能な水田農業を支える『大崎耕土』の伝統的水管理システム」を支える、豊かな水を育む水源涵養の森づくりとなります。
本件に関するお問合せ
株式会社イーウェル
経営企画室 経営企画部 広報・マーケティンググループ 押田(おしだ)
TEL:03-3511-1193
MAIL:kohou@ewel.co.jp