企業・健康保険組合の福利厚生代行や健康支援サービス提供、及び、それに伴うコンサルティングを行う株式会社イーウェル(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:二井 勝)は、健康経営認定の取得と、取得後も取り組むべき健康経営施策についての講演会「イーウェル フォーラム2019」を、9月6日(金)に開催いたします。
NEW SRELEASE
「イーウェル フォーラム2019」9/6(金)開催 健康経営のその先へ ~認定取得は、企業と従業員を幸せにしたか?~
企業・健康保険組合の福利厚生代行や健康支援サービス提供、及び、それに伴うコンサルティングを行う株式会社イーウェル(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:二井 勝)は、健康経営認定の取得と、取得後も取り組むべき健康経営施策についての講演会「イーウェル フォーラム2019」を、9月6日(金)に開催いたします。
■開催概要■
【日 時】:2019年9月6日(金)14:00~17:30(受付開始 13:30~)
【内 容】
1.基調講演
テーマ:『健康経営のその先へ』~ウェルビーイング経営の考え方~
講 師:森永 雄太 氏 武蔵大学 経済学部経営学科 教授
2.事例紹介
テーマ:『健康経営のこれまでの取り組みと今後の展開
講 師:知久 功 氏 花王株式会社 人財開発部門 健康開発推進部長
【会 場】赤坂インターシティコンファレンス
東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR4F
【参加費用】無料
【申込方法】下記よりお申し込みください。
<申込みはこちら>
【申込締切】2019年8月29日(木)
【定 員】100名
※1社2名までといたします。
※個人・同業の方はご遠慮頂いております。
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
【対 象】人事、労務、健康管理、ダイバーシティ部門責任者、健康保険組合常務理事・事務長
健康経営に関わる各種顕彰制度の選定に用いる健康経営度調査の回答企業数は、2017年度1,239法人でしたが、2018年度には1.5倍の1,800法人にまで伸びています。それだけ、注目度の上がっている健康経営優良法人認定制度ですが、自社の健康経営を目的とする企業にとっては、取得はあくまで通過点であり、その先に目指すべき組織の姿があるはずです。
認定を受けた企業は、更なる健康経営に向けて今後どのような施策を検討しているのでしょうか。
当フォーラムでは、健康経営を図るヒントとして、組織行動論・経営管理論の専門家や、健康・福利厚生・人事施策をいち早く実施してきた企業のご担当者を迎え、目指すべき成果と取り組むべき施策についてご参加の皆様と共に考えてまいります。
※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
【株式会社イーウェルについて】
所在地 :〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番6号 紀尾井町パークビル
設立 : 2000年10月2日
資本金 : 499,992,500円
株主 : 東急不動産株式会社、住友商事株式会社、豊田通商システムズ株式会社
従業員数:1,215名(2019年4月現在)
事業内容:福利厚生パッケージサービス「WELBOX」、カフェテリアプラン、健康支援サービス、会員向け付加価値向上サービス「CRM WELBOX」等のコンサルティング及びサービス提供
URL : https://www.ewel.co.jp/
本件に関するお問合せ
株式会社イーウェル
経営企画室 経営企画部 広報・マーケティンググループ 押田(おしだ)
TEL:03-3511-1193
MAIL:kohou@ewel.co.jp