「しあわせの声」を
聞く。まとめる。広げていく。

日本中のサービス利用者の声が、ここに集約。
その声と直接コミュニケーションをとる、イーウェルの顔。
あなたの成長は、
これからのイーウェルの成長に欠かせないこと。
あなたのホスピタリティが、
「しあわせな働き方」を、さらに飛躍させるのです。

だから、イーウェルの
サービス運営スタッフ。

イーウェルは福利厚生サービスを通じて、日本中の働く人とその家族をしあわせにする会社です。
その提供したしあわせを、さらに進化させるために。
サービス運営部門は必要不可欠です。

サービス運営スタッフ
(松江・米子)採用

お客様の「ありがとう」
が誇りです

松江、米子のオフィスで働く社員は、すでに600名※を超えています。日本の働く人を支えるために、仲間たちと協力しながら日々の業務を行います。
問い合わせは様々。この部門は、お客様の声を受け取れる場所。ありがとう、の言葉にやりがいを強く感じ、さらにサービスの向上を目指しています。

※2022年4月現在

サービス運営部門は、
イーウェルの生命線

日々集まる、お客様の声。それを営業や開発の現場に落とし込み、サービスはさらに改善されていきます。
サービスの質の良さが自慢のイーウェルの源は、ここサービス運営部門なのです。

事務業務が得意な方も、
未経験者も

利用者からの申し込みの取次、データ処理や問い合わせ対応なども重要な仕事。事務作業が得意な方も大歓迎です。未経験者へも丁寧に研修が行われています。転勤がない環境で、自分らしく成長できます。

そんなあなたもWELCOME!! 自慢がいっぱいのオフィスです。

様々なバックグラウンドの仲間が活躍

たとえば地元一筋、生粋の米子・松江っ子、Iターン、Uターン組、高校・短大・大学卒の新卒採用者や経験を積んだ中途採用者まで、多様な経歴の社員が一丸となっていきいきと働いています。
それはお互いの価値観を認めて尊重し合う風土を大切にしているから。
きっとあなたも自分らしく業務に打ち込めるはずです。

きれいで快適!評判の職場環境

充実した設備もイーウェルの自慢のひとつ。広々とクリーンなオフィス、無料駐車場、リフレッシュルームに大型TV、展望テラスなど、訪れた皆さんが驚く快適な職場環境です。
さらに、従業員のご家族を招待しての秋祭りやバーベキュー、休憩時間に参加できるケーキパーティなど、様々な社内イベントは、社員全員の楽しみとなっています。

E-Space松江

  • 外観

    広々とした敷地に、充実した職場環境!

  • 執務室

    お客様からの依頼をチームで対応。協力して業務を遂行します。

  • リフレッシュルーム

    休み時間はゆったりとソファでくつろいで。

  • ウォーキングイベント

    車での移動が多い生活環境だから、定時後は宍道湖をぐるっと歩くウォーキングイベントデーも

  • 集合研修

    個々の能力や課題、担当業務ごとに研修を実施。充実した研修・フォロー体制で一人ひとりの成長を支援!

E‐Space米子

  • テラス

    雄大な大山が目の前に広がる、気持ちの良いテラス

  • WB執務室パノラマ

    明るく広々とした執務エリア

  • 2階リフレッシュ①

    地元・米子の杉「智頭杉」を使用した壁とベンチ。温かみのある豊かな空間。

  • 1階WWC

    まるでデパートのような美しく清潔なトイレで、毎日を快適に。

  • ウォーキングイベントヨガ

    講師を招いてのヨガ教室は、女性に大人気!

イーウェルの社員は様々な働き方をしています

オン・オフの形も様々。 充実したイーウェルライフを過ごしています

TOPメッセージ

間瀬 正典

執行役員 サービス運営本部 本部長
間瀬 正典

働きがいのある、そして温かい職場を目指して。

松江・米子から日本中の会員様とそのご家族を支えています。

当社は2011年に松江オフィスを開設し、2015年には米子オフィスを開設しました。従業員は600名を超え、この松江と米子から日本中の会員様やそのご家族を支えています。
具体的な仕事内容ですが、福利厚生事業では会員様からのさまざまなお問い合わせへの対応やWELBOXサービスに関連する事務作業、健康事業では会員様の健康診断の手配や健康診断結果の登録、CRM事業では東急グループのコールセンターをしています。

困っている仲間を温かく支えてあげられる、そんな組織文化であり続けたい。

この先、サービス運営部門がさらに拡大・安定するためには、従業員一人一人の成長が必要であり、仕事を通じて、時には厳しく指導することもあるでしょう。しかし、それはご自身の成長のためであり、成長すれば、人生の選択肢も増えることにつながります。 経験のない仕事であれば、仕事上悩んだり、落ち込んでしまうことも多くあると思います。困っている仲間を温かくフォローしてあげられる、そんな職場づくりを目指して、支え合える組織文化であり続けたいと思います。
例えば、電話対応が苦手、出来ればやりたくない方もいらっしゃると思います。
東急グループのコールセンターを移管した際、戸惑いや自分には向いていないと思った方が多くいらっしゃいました。今では臆することなく電話をとっています。たくましくなったなと日々感じます。
これは、一人一人が支えあうチーム作りを実行していただいたことと感謝しています。

お互いが切磋琢磨しながら成長できる会社作りをしています。

サービス運営部門をさらにレベルアップさせるためには、ただ作業するだけでなく、自分がおかしいと思うこと、会員様との電話応対のなかで変えなければならないと感じたことを自ら発信しサービス運営部門から当社のサービスを変えていく、それが本当のサービス運営部門の仕事だと思います。ただ作業しているだけでは面白くありません。変えてはならないものは、『人を大切にする文化』だけで、あとは変えてもいいと思っています。互いに切磋琢磨し、仕事の質を高める、結果、ご自身が成長している、少し大変だけど面白い、そんな会社作りをこの松江・米子でしていきたいと思います。
ぜひ一緒に仕事をしましょう。

募集要項・エントリーは
こちら


※ジョブカフェしまねからの
エントリーとなります


※インディードからの
エントリーとなります

お問い合わせ・説明会申込みはこちら

お問い合わせ内容(必須)(1000文字以内)
※説明会参加の方は、参加日時を記載してください

個人情報のお取り扱いについて

入力いただきました個人情報につきましては人材採用活動の目的にのみ利用し、適正に管理、破棄を行い、第三者へは提供いたしません。上記利用目的の範囲内で、お預かりする個人情報の取扱いを外部へ委託する場合がございます。委託にあたっては、当社基準で評価し合致した企業を選定し委託します。

弊社ではウェブサイト上でクッキー(cookie)を使用しております。詳細はサイト利用条件についての「ウェブサイト上での情報収集について」をご確認ください。
尚、上記事項への入力はお客様ご本人の任意となりますが、ご入力いただけない場合、弊社へご応募いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。

また、お預かりした個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下「開示等」という)の請求、または、苦情・ご相談を受けた場合、ご本人であることを確認のうえ対応いたします。

個人情報に関する開示等および苦情・ご相談は以下の窓口までお願い致します。
問い合わせ先
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番6号
株式会社 イーウェル 個人情報お問合せ窓口 privacy@ewel.co.jp
当社は次の者を個人情報保護管理者として定めております。
株式会社イーウェル 法務室長

ご同意いただける場合のみ、チェックをしてお進みください。

上記事項および弊社「個人情報のお取り扱いについて」に同意する