株式会社イーウェル(本社:東京都千代田区、社長:鈴木春仁)は、福利厚生サービスの一環として、父親の子育てへのかかわり方や、働き方について考える場の提供と、ワーク・ライフ・バランスの推進を目的とした、親子一緒に楽しめるイベントを開催いたしました。
イベント概要
開催日 | 2009年11月23日(月・祝) 受付 13:00~ / 1部 13:00~ / 2部 15:15~16:15 |
---|---|
会場 | サンシャインシティ文化会館 5階特別ホール(501&502) 〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1 [池袋駅から徒歩8分] |
主催 | 株式会社イーウェル |
協賛 | 東急グループ |
協力 | 東急不動産株式会社 株式会社東急ハンズ 株式会社ベネッセコーポレーション・ビズマム 株式会社キャリアネットワーク NOP法人ファザーリング・ジャパン |
後援 | 厚生労働省 社団法人全国ベビーシッター協会 |
プログラム内容
第1部
第1部では大人向けにパネルディスカッションを開催。「パパ力(ぢから)を養おう」をテーマに、パネラーに柔道家 古賀稔彦氏、NPO法人ファザーリング・ジャパン 川島高之氏を迎え、㈱キャリアネットワーク安藤博子氏のコーディネートにより、体験談・失敗談をふまえ子供との接し方、今と昔の父親像、地域社会とのかかわりや、「オリジナルなパパ力(ぢから)の創り方」など、活発な意見交換が行われました。子供と離れゆっくりと「子育て」について考える時間をご提供いたしました。

パネラー 古賀稔彦氏

パネラー 川島高之氏

コーディネーター 安藤博子氏

監修 尾塚理恵子氏
その間、子供たちは別室で、元キャンプ・ネポス館長 尾塚理恵子氏の監修による遊びの中から想像力を豊かにするカリキュラムを体験。「海の世界へ!冒険に出発!」をテーマに、動物に扮したキャストたちと海がテーマの歌を一緒に歌い踊り、画用紙の短冊を使って海の王国作りを楽しみました。

探検中のキャストと子供たち

みんなで海の王国を作ろう!

完成した海の王国
第2部


1部では別々だった親子が対面し、親子いっしょに楽しめるワークショップタイムをお楽しみいただきました。貝殻など、海をモチーフにした素材を使用した、オリジナルのフォトフレームを親子一緒に作ることで、親子のふれあいを大切にした時間をお過ごしいただきました。
株式会社イーウェルは今後も、ワーク・ワイフ・バランスの推進及び、育児・教育分野でのイベント開催を通して、地域・社会に貢献をしてまいります。
お問い合わせ先
本件に関するご意見、ご質問等は下記までご連絡ください。
株式会社イーウェル サービス企画統括部
TEL 03-3511-1623