企業・団体の福利厚生に関する業務代行サービスの提供及びそれに伴うコンサルティングを行う株式会社イーウェル(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:久野 賢策、http://www.ewel.co.jp、以下「イーウェル」)は、パッケージ型福利厚生アウトソーシングサービス「WELBOX(※1)」において、会員企業の従業員本人(以下「会員本人」)に加えて、その家族も利用可能な「かぞく de WELBOX(※2)」のサービスを、2013年12月5日より無料で提供開始いたしました。
近年、「絆」が大切なキーワードとして捉えられ、人と人との結びつきが重要視されるなか、一番大切なものとして「家族」を挙げる人は増加傾向にあります。また、家族とのつながりが多い人ほど精神的なやすらぎや充実感が得られるとも言われています(※3)。イーウェルでは、会員本人の幸せには、「家族の幸せと安心」「家族とのつながり」が重要であると考え、不足しがちな家族間のコミュニケーションの架け橋となり、会員本人とその家族が心身ともにやすらげる環境づくりのサポートを目的に、「かぞく de WELBOX」のサービス提供を開始いたしました。
《「かぞく de WELBOX」サービス概要》
■利用対象:
- 会員本人と、その2親等以内のご家族最大5名まで(以下「会員家族」)利用可能。
■サービス内容:
- ①家族専用IDによるサービスメニューの利用
会員家族がそれぞれに自分のIDを持つことができ、ご自身のIDでWELBOXが提供している
宿泊・健康・育児・介護などのお得なメニューを自由に申込・利用することができます。
また、WELBOXのポイントプログラムである「WELコイン」も、IDごとに貯めて使えるように
なります。 - ②家族専用の「かぞくのページ」の利用
家族間で利用できる「かぞくのページ」を提供します。WELBOXのサイト上で日々のできごと
や大切なイベント、記念日などを家族で共有できるほか、気分スタンプや一言コメント、写真
を投稿することもでき、家族のコミュニケーションをより身近に楽しむことができます。 - ③「健康の達人(※4)」の利用 これまで会員本人しか利用できなかった「健康の達人」が、
家族でも利用できるようになります。
■料金:
- 無料にて提供いたします。
※家族ID発行ステップ

なお、「かぞく de WELBOX」のサービス提供開始を記念して、家族IDをご登録いただいた方の中から抽選でバリ旅行(4泊6日ペア1組)や電動アシスト自転車(1名様)など、豪華商品が当たるキャンペーンを実施します。
イーウェルでは、福利厚生、健康支援をはじめとする新サービス開発・提供、情報の提供などを通じ、これからも“しあわせ”で、“安心”できる暮らしをサポートし、企業・社会の活性化にさらに貢献してまいります。
※1:「WELBOX」はイーウェルが提供する企業や団体向けのパッケージ型福利厚生アウトソーシングサービスです。
※2:契約の企業・団体との条件により、利用できない場合がございます。
※3:参考 平成24年版 内閣府『国民生活に関する世論調査』(内閣府)
※4:「健康の達人」は、「歩くことを楽しく続けること」をテーマにしたWELBOXのサイト内の健康増 進コンテンツです。
■株式会社イーウェル 会社概要
社名 | 株式会社イーウェル(英語表記名:EWEL,Inc.) | |
---|---|---|
所在地 | 東京ヘッドオフィス 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2 相互麹町第1ビル |
|
代表者 | 代表取締役社長 久野 賢策 | |
設立 | 平成12年10月2日 | |
資本金 | 499,992,500円 | |
決算月 | 3月 | |
従業員数 | 622名(2013年4月現在) | |
事業内容 | 福利厚生メニューサービス『WELBOX』の開発・提供 福利厚生メニューのオペレーション業務 健康支援サービスの開発・提供 カフェテリアプランの提供 福利厚生BPOサービス(財形・持ち株会等)の開発・提供 保養所運営代行サービス「リフレッツ」の提供 |
|
URL | http://www.ewel.co.jp |
お問い合わせ先
本件に関するご意見、ご質問は以下までご連絡ください。
株式会社イーウェル コーポレート本部 経営企画部 広報担当
TEL :03-3511-1193 (受付時間 祝日、年末年始を除く 月~金 9:00~18:00)
E-MAIL :kohou@ewel.co.jp